一覧 内容 新着順
終わりなきメッセージ2
パネル   投稿        ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
質問や意見の交換などに最適なツリー式です。


気になったので失礼します、、、返信  
この1年くらいの異常な状態にすっかり萎えてしまい、とコメントにありますが
どんな変化があったのでしょう?
kd106165076209.ppp-bb.dion.ne.jp しょこたん 2025/05/06火10:16 [187054]


締められたあとですみません返信  
私もトピ主様と同じ考えです

ファンの数は多くない
同じ人が10回行くよりも

と言う話もありますが、実際アルフィーがここまで残れているのはご本人たちのことはおいといて、ファンだけのことで見れば長く何回もコンサートに行っている&グッズもたくさん買ってくれるファンがいたからだと思っています。
長年何回も行っていたファンがチケット取れなくなり行けなくなったとして、その分毎回新しい参加者がいれば良いですがどうでしょう。
逆に今みたいな状況では長く続かない、と感じています。
新しくファン?と言うかコンサートに参加した人が「ファン」になるかと言ったら別だと思うからです。
その間にずっと応援して来たファンが離れてしまい、今までは会場について買えていたグッズも買えなくなってもういいや、と思ったらどんどんいろんなものが売れなくなります。

実際私がそうなのですが、今回チケットが全く取れず、なのでグッズも買いません。
その分新しく参加した人がたくさんグッズを買えばいいですが、コンサートは見たいけどグッズはいいや、って人だったらどうなんでしょう。

それと、昨年は本当に異常な状態で、お昼過ぎから4時間並んでも買えなかったです。
なのでもうこんなのコンサート楽しめない、と無理に並ぶこともやめようと決めました。
それが主様の商戦のチャンスを逃しているってことですよね。

好きな気持ちは変わらないけど、この1年くらいの異常な状態にすっかり萎えてしまい、今までのように頑張って並んでも買う!と言う思いがなくなりました。
グッズはバンドの生命線、と言うネタも、まーじゃあ今日楽しんだし帰りにもう一つ応援に買って帰るか、なんてこともしていたけどそれも出来ないし、したい気持ちもなくなります。
売れ残りを恐れて少なくして毎回買えない人が出て、さらに私みたいにもう買わなくてもいいや、と言う人が増えたらどんどんグッズは売れなくなると思います。
kd106166162014.ppp-bb.dion.ne.jp YUZUSAKU 2025/05/06火09:46 [187053]


言いたくはないけれど返信  
>色々と考えてしまいますが
(私はアルフィー運営の怠惰を心配していましたが)

情報出すのが遅いなどもよく言われてますが、運営の怠惰とかではなく純粋に人手が足りずな気もします。
だって、あと何年営業するかもわからない(でも長期ではないのは確実な)会社に就職したいですか?生活を考えたら即戦力世代、働き盛りの人は二の足を踏みませんか? 
sp1-73-27-204.nnk01.spmode.ne.jp たろう 2025/05/05月16:20 [187051]


やっぱり早めにならばないとダメか〜返信  
チケットを持っていない人が、会場前販売で買ってしまったのではないでしょいか。販売サイドはチケットを持っていない人の分まで考慮出来ないと思います。
m014008102224.v4.enabler.ne.jp か 2025/05/05月14:51 [187050]


締められた後で恐れ入りますが返信  
基本的にグッズはツアー終了後の通販を含めて、売り切らないといけないものです。
余剰在庫を極力少なくする為に、敢えて少なめに発注している可能性はあるのかもしれません。

チケットは売れている割には、それ程に人気はあるかは微妙かもしれません。
最近のコンサートはご新規の方々が増えたとはいえ、それでもリピーターの方々は圧倒的に多いかと思います。

下のスレットにも記載がありますように「1人で10回行くより10人が1回ずつ行く方がバンドは長続きする」、メンバーのみではなく、スタッフの方々も幸せになるにはそうあるべきなのかと思います。

確かにコンサートのMCで、桜井営業部長のご自宅に何トントラックかは忘れましたが、お届け致しますというネタがございましたね。
kd036013064193.ppp-bb.dion.ne.jp 今回は匿名で 2025/05/05月13:25 [187049]


本日のパシフィコでは止めたほうが良いです返信  
転売ヤーの標的にされるかどうかは一旦置いときまして、本日のパシフィコ周辺で「チケット譲ってください」を掲げるのは止めたほうが良いです。

国の施設なので、公安が介入して来る可能性があります。
kd036013064193.ppp-bb.dion.ne.jp 今回は匿名で 2025/05/05月13:05 [187048]


ご意見ありがとうございました返信  
トラックの手配とか費用かかりそうですし、「規模の割にファンの実数が少ない」というのは確かにそうかもしれないですね。

だからこそ、リピーターが購入しやすい消えもののお菓子類は買えるようにしてくれるといいと思うのですが。
売れ残ったら桜井さんの家に在庫が山積みされるのでダメかな
(ネタです。怒らないでください。桜井さんへのボーナスは現物支給というかつてのコントです)

あと、事前にWeb受付して受注生産、思い切って会場では販売なし、とかもありかな?とか
個数制限する、とか
打てる手はありそうなのに、と考えたりします。

でも企画が遅いのかな。人手不足なのかな。
何十年と同じパターンでツアーをやっているのに
グッズの画像でるのも遅いし、この日程感では事前にWeb受付、受注生産はムリ。

色々と考えてしまいますが
(私はアルフィー運営の怠惰を心配していましたが)
皆さんのご意見を拝見し決して無策ではない。だけど仕方ない面があるのかも
と思えてよかったです。
p4989216-ipxg23601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 開場前先行に並んだけど買えなかった人 2025/05/05月09:06 [187047]


メンバーのみぞ知る返信  
真相はメンバーと関係者のみぞ知る、ですね。
もしセンターステージであれば、今日のパシフィコあたりで、何らかの発表があるかもしれませんね。
m014013048162.v4.enabler.ne.jp F 2025/05/05月07:34 [187046]


キーボードマガジン返信  
私も雑誌は立ち読みでした。

Ticket to Ride(涙の乗車券)
聴きたいです!
現在手元にありませんがいつか買える日が来た時に聴きたいです。
104.28.99.209 記憶が抜けちゃった 2025/05/04日13:47 [187043]


曲について返信  
菊地さんが参加されている曲の候補が知れて良かったです。
詳しく教えていただき感謝!です。

ALFEEも好きですが菊地さんの音もとても好きなので
情報だけでも本当にありがたいです。

色々あってALFEE一色失ってしまい再度買い集めていますが
買えないものが多いです。

中学生から30代までのメモリアルチケット、昔のグッズも手元にありません。
特にメモリアルチケットが手元に無いのが辛いです(T-T)

何年経ってもアル中の皆様が親切な方で良かったです。
104.28.99.209 記憶が抜けちゃった 2025/05/04日13:40 [187042]


アルフィー界隈って面倒くさい返信  
はーーー、、、疲れる。アルフィー界隈のSNS。。。

〉無理なことはわかると思います

それってあなたの感想ですよね。

無理とかではなくて本人確認し・た・の!札幌と相模大野で!
し・た・の! わかる?
し・た・の!
し・た・の! 未だわからないかなぁ?
し・た・の!
し・た・の!

それが現実なの!

し・た・の!
し・た・の!
し・た・の!
し・た・の!
し・た・の!
し・た・の!

m106073057129.v4.enabler.ne.jp 旅人 2025/05/04日08:50 [187041]


おそらく返信  
センターステージだと思いますしそうであってほしいと願っています。使える客席をフルで使い切るくらい詰め込んでくれたらその分キャパも増えるしチケットも多少は取れやすくなるんじゃないでしょうか。

確かにあの2015年さいアリの時のようにセンターステージの周囲に大きな円の花道を作ればそれだけ御三方も幅広く動かなければならないでしょうし、ステージパフォーマンスとしてはかなり身体的な負担になってしまいますよね。高見沢さんなどはあの花道を走りまくっていた印象です。

なので円の花道は無くても良いと思います。センターステージがゆっくり回って可動してくれたら四方に御三方の前姿、後姿が見られるし、それだけでいいのでは。もしくは2019年代々木みたいに少し突き出た十字の花道くらいとか。
softbank111189024251.bbtec.net 鯉の炎 2025/05/04日00:35 [187040]


デベソの中央ステ−ジ返信  
 センターステ−ジはやらないと思います。なぜなら、45周年が終わったとし、センターステ−ジは疲れるからとメンバーが言ってました。いつものパターンと思います
116-64-225-132.rev.home.ne.jp 東京バナナ 2025/05/03土16:56 [187039]


オリジナルアルバムいつ?返信  
天地創造から3年2か月以上が、たちます。いつ頃発売と予想しますか?
softbank060089148030.bbtec.net マニアック 2025/05/03土15:29 [187038]


そうであってほしい返信  
私もそう思います。というか、是非ともそうであってほしい。
こうなったら、詰め込んで詰め込んで詰め込みまくってほしいです。
m014013048162.v4.enabler.ne.jp F 2025/05/03土12:39 [187037]


当たりますように!返信  
春ツアーは全敗。
夏イベもハズレたら本当に凹みます…

おまけに1人2枚、近年チケットのお値段も上がり
色々厳しくなりますね。
どうか当たりますように。
softbank126207060080.bbtec.net あらら 2025/05/03土12:01 [187036]


いよいよ返信  
夏イベ ひとり2枚まで
マニア枠でも厳しい!
sp49-98-253-193.mse.spmode.ne.jp 通行人 2025/05/03土08:32 [187035]


センターステージの予感返信  
8月の夏イベのライブは、センターステージの気がします。2015,埼玉スーパーアリーナのタイトルが、one night circle、今年は、circle of the rainbowです。タイトルに、circleが入っているからです。皆さんは、どのようになると思いますか?



softbank060089148030.bbtec.net マニア 2025/05/03土05:31 [187034]


何回も参加する人で成り立ってるツアーでは数多くは用意できないのだと思います返信  
アルフィーのツアーはリピーターが多いですよね
熱心なファンが多いと妙にポジティブに語られることが多いけど、規模の割にファンの実数が少ないということです

2500人 × 24公演 = 60000人
を動員するツアーを2つのケースで考えてみましょう

(A)
1回参加する人が15000人
5回参加する人が3000人
10回参加する人が3000人
合計21000人で60000人動員してるツアー

(B)
1回参加する人が40000人
2回参加する人が10000人
合計50000人で60000人動員してるツアー

半分の人が買うことを見込んで作ったグッズがあったとします
(A)のほうは10500個、(B)のほうは25000個
制作することになります

これを24公演で均等に販売すると
1公演あたり(A)のほうは438個、(B)のほうは1042個です

ツアーの前半では多めに用意して少しずつ減らしていくというような工夫はするでしょうけど、そういう調整ができる幅も(A)のほうは少ないです
ツアー後半ではほとんど売れなくなっちゃう、ほとんど売れないからといって売らないわけにもいかない

グッズの事前通販がないのも同じ理由だと思います
上記の例で半分の人が事前通販を利用したとしたら、(A)のほうは1会場あたり219個
会場ではほとんど売れなくなっちゃう、ほとんど売れないからといって売らないわけにもいかない

上の例は表面的に見れば「24公演60000人動員のツアー」で同じだけど、ファンの実数が大きく違う場合があるということです
アルフィーが(A)に近いということは想像できるでしょう

妙にお高いプレミアムライブとか、妙にお高いトークだけの有料配信とか、ツアーの途中でグッズが追加されたりとか、チケット転売問題への対応が鈍いのとか、
近年のアルフィーにまつわるイマイチなアレコレは突き詰めると「規模の割にファンの実数が少ない」ということに起因してると思いますよ
p4716177-ipxg23301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp K 2025/05/02金21:47 [187033]


出ましたよ返信  
マニアのホームぺージに
sp1-73-138-82.smd01.spmode.ne.jp 匿名 2025/05/02金19:25 [187032]


ネット通販返信  
昔某アーティストさんのファンクラブ入っていた時は、ネット通販
(というかカタログ通販?)がファンクラブ会報の中に同封されてました。
コンサート会場でも販売されるが、かなりの人数予想される
のであらかじめ買っていいですよ、とくに是が非でも欲しいものは〜という
システムでした。ALFEE maniaでもできないことはないと思いますが.....
少しシステムが古い感じがします。
ALFEE mania内の通販で購入したことありますが、私が支払いがクレジットではなくて
コンビニ払い(郵便払いもある?)なので、そんな人は一度ALFEE maniaに
支払い用のハガキを送ってもらって支払いを完了したのが確認取れたらグッズが
届きました。なんか、この時代にやきもきしました。
50周年春ツアー参加前からALFEE maniaには入会していたんですが
会報とカタログ通販が同封されている時もあったのでそれができるならその
方法もありではと。
今回の春ツアーはグッズの画像もALFEE maniaになかなか発表
されなかったです。どんなものかは皮肉にもフリマアプリで
確認できました、、。
kd106165076209.ppp-bb.dion.ne.jp しょこたん 2025/05/02金18:48 [187031]


上へ    次ページへ ->
RAIBB2.18 - wakatiai.com
Notregisted
2025/07/04金08:23