まぁその問合せもチケット会社が経営に関わる運営状況を教えるわけないし、ALFEE側(事務所)も新規を多めやらって方針を言うわけなかろう、仮に言ったとしてもどっちにもとれるような発言を真に受けるんじゃない!
結局は皆さんチケットが欲しいんだよね??? ここで1つ「参考程度」ではございますが、今まで先着チケット勝率100%のわたくしが転売ヤーに負けぬよう先着チケットの勝ち取り方を伝授いたします。 (※実行については自己責任でね、あくまでも参考程度)
PCの場合 無線Wi−Fiは圧倒的不利です。 有線LANケーブルでPCに接続し、その他Wi−Fiの接続を切る。(Netflixなどのサブスク関係、switch等のゲーム関係) 自動更新している場合があるので、負荷になる接続はとにかく切る。 特に工事不要のWi−Fiを使用している方はなおさら。 PCの場合はWi−Fiの環境で勝敗が決まると思います。
携帯の場合 Wi−Fiではなく、モバイルデータ(できれば5G)をおすすめします。 空が見える開放的な空間で人や木、ビルも少ないほうがいい。 (おすすめは公園や学校のグランド、スーパーの屋上駐車場) できれば車中じゃなくて、外の方がおすすめです。 家の中でWi−Fi接続よりかは勝率があがると思います。
共通して言えること ・ログインを済ませ、個人情報は先に入れておく。 そしてとにかく手順を覚える。
・先着時間は秒単位でカウント、からの開始10秒前から更新やスクロール。 1分前からやっても構わないが、徐々に接続が悪くなり重くなるため、10秒前に更新をかけることによって、更新が切れたと同時に開始時刻になり、入りやすくなるため。
・携帯の場合、個人的にはブラウザよりもアプリがおすすめ。 接続はブラウザの方が早いが、個人情報、同意、決済過程がアプリの方がスムーズ
・クレジット決済はクレジット認証段階で負けますので、 コンビニ払い一択(手数料の600円程度は我慢)
参考程度にどうぞ 仮に抽選が無作為抽出じゃなくても、ALFEEの多くの場合は先着一般があります。 行きたい人にチケットが渡る世の中でありますように
|
g87.211-19-73.ppp.wakwak.ne.jp 只ものではございやせん
2025/10/24金17:16 [188712] |