トップへ
取り出しツリー

. 下の投稿を見て わんこ 10/24金10:52[188702]選択
. 思う事 桜 10/24金17:17[188713]選択
. 桜さん ありがとう YUZUSAKU 10/24金18:45[188716]選択
. こちらこそです 桜 10/24金20:22[188719]選択
. kトラに投稿しませんか〜お誘い〜 りか 10/24金20:43[188720]選択
. Kトラにはもうたくさん投稿してる人がいますよ し 10/24金22:05[188723]選択
. 感謝されてるかた多いと思います 元通りすがり 10/24金22:17[188724]選択


上の選択記事
. 下の投稿を見て返信  
下の投稿を見て、思った者です。
私も20年以上、ファンをやっているので、自分で古株だと思っています。

でも、その私が見ていて、下の投稿の古株さんたちは、
「自分たちは長くファンをやってきて、色んな面で支えてきてるのにガッカリした」
と受け止めれるような意見が多いです。
いろんな意見が有るので、それはそれで良いと思います。
でも、その意見を見て私が思った事は、以下は批判、承知で書きます。

一部の古株さん達は、ファン歴が長いから、自分たちが特別だと思っているんだろうか。
個人とイベンターとの数分に電話のやり取りだけで、すべてを決めつけて、
実際の所は、本人達も事務所も何も言う訳でもないので解らないのに。
書き込みも、その個人さんが、その時に受けた感情のまま、書き込んだと思います。
だから、私は本当の所が解らないのに、それを真に受けて、そのまま批判は出来ないと思う。
でも、その投稿を見た古株さんたちは、自分たちが特別だと思っているから良い感じはしないよね。
←(ここ、私の感情論です。

もし、それが本当だとしても、私はそれはそれで構わない。
新規を増やしたいと思うのも有るかもしれないが、新しくファンになった多くの人達共、一緒に楽しみたいと思うし、
あと数年のライブ活動としても、必要になる物もあるし、それは古株さん達だけでは補えないでしょう。
古株さんはこの先、体調の変化や家庭環境の変化で減って行くだけだと思います。
私も今は元気に仕事をしてますが、先の事は解らない。

色々書きましたが、私はこれからも推しを見たいと思います。
softbank060153185074.bbtec.net わんこ 2025/10/24金10:52 [188702]
. 思う事返信  
古参がえらいわけでも何でもないけど 私のような復活組がいるのも
30年から20年の古参さんがいるのも 10年のご新規さんがいるのも
実は デビューから売れない時期を支えてくれた 大古参の先輩がたと
オールナイトニッポン まだ2部だけど(笑) からのファンのみなさんのおかげ。

すこし破竹の勢いが落ちた頃も支えてくれた皆さんがいて 今のファン層につながります。

高見沢さんがむかーしもこういう問題が起きた時 【ファンに古いも新しいもない】 つていうのを見たことがあります。

ライブハウス時代のアットホームな時代から変化し遠くなるアルフィーを見て離脱した方もいるでしょう。

あの当時もライブハウスのチケットすら取れなくなり という状況だったかもしれません。

新規のお客さん優先かもしれないのは 運営の問題かもしれないし
真相はわかりませんが

 一つだけ言えるのは
今アルフィーが あの満員の大きな舞台に立ててるのは
メディア露出が少なくなった時代や空席に暗幕を張っていた時代を支えてくれた アル中の皆さんのおかげです。

だからこそ 応援したい 会いたいのに会えない気持ちは理解してください。

初めての武道館 何人でも連れて来い ってあの時からのファンの皆さんが 今見れないことはとてもつらいことです。

だからこそ ファンクラブの歴でライブの開催とかしてほしいなって思います。

お互いにリスペクトし 古参様には感謝 ご新規様にはいらっしゃいこれから頼みますよ〜 な気持ちで居たいです。
p6866131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 桜 2025/10/24金17:17 [188713]
. 桜さん ありがとう返信  
桜さんありがとうございます。

>一つだけ言えるのは
今アルフィーが あの満員の大きな舞台に立ててるのは
メディア露出が少なくなった時代や空席に暗幕を張っていた時代を支えてくれた アル中の皆さんのおかげです。

この言葉に救われます。
思わず涙が出ました。
私達が、と言う方も多く、私も自分でそう思ってます。
でも自分で思うだけじゃなく、他の方にそう思っていただけたことで心が少し落ちついたような気がします。

実は長いファン、新人ファン、というくくりではなくチケット販売のあり方、特別興行入場券にしたのなら名目だけじゃなくきちんと運営してほしい、グッズ販売についても在庫を抱えた苦い経験から自分たちが在庫抱えたくないからだけじゃなく、ファンに向けて売っているのならファンのことを考え長時間並ばせるのが当たり前じゃなく、並んだ挙句に買えないなんて状況は早く改善するべきだetc棚瀬さん及びメンバーそれぞれに手紙を書きました。

そして平等という名で、長年応援して来たファンをないがしろにしたチケット販売等は本当にもう来なくていいと言われているようだ、私1人がファンじゃなくなったとして痛くも痒くもないかもしれないけど、一人一人の微々たる力が集まって応援になっていたのではないか、と問いかけました。

でも何も変わりませんでした。
1年前のことです。

今回のようなことでもうファン辞める!と踏ん切りをつけなくても、なんとなくやはり自然と思いは冷めていくものです。

まだ好きです。ファンですと言えます。
でもこんなふうにチケットが取れない、譲ってもらうこともできないようにしておきながらなにも対策しないこと、グッズも欲しいのに買えない、なんか遠くに行っちゃったな、みたいな感じで40年超続いた熱い思いは落ち着きました。
応援、なんて余分に買わなくても欲しい分だけ買えばいい、年間10本くらいは参加していたコンサートも1ツアー1回見れればいいや(まったく取れていない方はそれすら思えないと思います)と思うようになり、夢中にならなくなりました。

その分自分のためにお金も時間も使い、今後のために?貯めておこうと思っています。


kd106166162014.ppp-bb.dion.ne.jp YUZUSAKU 2025/10/24金18:45 [188716]
. こちらこそです返信  
共感していただけてうれしい気持ちです。

私のような30年ぶりの復活出戻りは あの頃段々自分事で忙しくなり
ふわっと離れてしまいました。
けど 片隅にアルフィーのことが好きな気持ちは残ってました。 
当時はラジオから時々流れるアルフィーの楽曲や
子供と見たドラえもん。

薄ーくアルフィーはいつもそばにあって コロナ禍で突然 また沼に落ちてしまいました。 

桜井さんが何かのDNDかなビデオかな 売れると10年ぐらいで下火になるんですよ 的なことを言ってました。 上積9年売れてなかった分 先も見えていたのかもしれませんね。

でもその先まではだれも予測は出来なかった。今の状況も。

アルフィーのHPでライブの本数を見ると時代背景と重なって感慨深いものがあります。

アルフィーサイドの運営も時代に追いつけてない部分はあるかもしれません。 そして今の状況もだれも予測はしなかったことでしょう。

小さな手漕ぎボートから段々大きな船になり 今や豪華客船です。

大きな船に疲れたらお休みしてもいいと思います。
頑張ってもいいし(^▽^)/

私たちの心の中にいつもアルフィーはいて いつも励ましてくれます。

大変なことなど3人は何も言わないですものね。

きっとわかってるはず。 とにかく今は3千本までお三方の健康をお祈りして 無事の完走を願うだけです

でも!!チケットは公平に売らなきゃダメだー
転売もダメだー

明日神社に行ってきます!!!

新しいファンの皆さんへ もし手に入ればですが
アルフィーの自伝的漫画 ドリームジェネレーション全9巻 ぜひ読んでみてください。 きっと濃いアル中の皆さんの気持ちがわかるかもしれません。

あの頃 あの時のファンの熱さはもう半端ない熱さで 今も冷めないんですよ
アルフィー中毒 毒されたままです。

p6866131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 桜 2025/10/24金20:22 [188719]
. kトラに投稿しませんか〜お誘い〜返信  
分がうっすら考えていたこと。皆さんも同じことをかんがえていたようですね。

ファンに新しいも古いもない。だからマニア枠も夏しかないし平等と思っていました。

私も振り返ってみれば応募すること40回。イープラスで一枚も取れませんでした。
根幹が揺らいでしまっています。そして落ち込んでいます。

 「前を向きましょう」

残念ですが、事務所・マニア・イープラスに
文句を言っても、怒っても、喚いてもチケットが貰えたり追加公演があるわけではありません。

あと少しで例年来春のツアースケジュールが発表されます。

それに間に合うように、生放送であるKトラに投稿しませんか?
今年は〇回応募して△回参加できた(参加できなかった)
毎年武道館参加していたのに今年はチケットが取れず残念。とか
あくまでも事実だけで、
怒っているとか新人さん優遇したのではとは書きません。
同じような投稿しかも内容がそれぞれ異なる投稿が何十〜何百くれば目にとまりやすいかな思います。
申し込んだ数がものすごい数になっている事、参加できない人がたくさんいる事実に気づいてもらいたいです。
ぎりぎりに抗議しても抽選方法の変更に間に合わないでしょう。
多分来年度分のホールはもうよやくされているでしょうし、
来年度急にツアー数が3倍になることはありえないでしょう。
キャパの大きい会場に振り替えるのももう難しいでしょう。

来春のチケット選考方法が平等になってくれればと思います。

それでもご新規さん優先ならば、みなさん申し込んだ事のない家族や友人と一緒に参加しますよね。違反ではないですから。

>明日神社に行ってきます!!!
パンパパーンですねw
kd175131187081.ppp-bb.dion.ne.jp りか mailあり 2025/10/24金20:43 [188720]
. Kトラにはもうたくさん投稿してる人がいますよ返信  
Kトラにはもうたくさん投稿してる人がいますよ
メンバーはご新規さん大歓迎なんですよ
古株の泣き言になんて「申し訳ないね〜。来年もあるからチケット取り頑張ってください」くらいのことしか言わないんですよw
99.64.239.49.rev.vmobile.jp し 2025/10/24金22:05 [188723]
. 感謝されてるかた多いと思います返信  
YUZUSAKUさんの 思わず涙が出ました という一文を読んで思わずレスしています

>でも自分で思うだけじゃなく、他の方にそう思っていただけたことで

感謝されているかた、絶対に多いと思いますよ!
きっと自らが楽しんで行動されていたこととはいえ、きっと費やした時間もお金も本当にすごい膨大なものだと想像しています
ALFEE本人でもなく関係者でもない私はただのファンの発言ですが、間を開けることなく応援し続けてくれていたこと、“今”に繋げてくださってたファンの方々に感謝します

> 40年超続いた熱い思い
おそらく同じ時期にファンになったと想像しています

私は家庭の事情や病気でライブ参加は途中、何年か中抜けしています
こんな中抜けしている状態の私でも、今回の偏りが見受けられる当落の現状はさすがに戸惑いました
私はマニアの問い合わせのほうに、お返事はいただかなくても良い文面で、今まで基本的にマニアでのチケット予約の優先はしない、誰もが平等に、という長年のポリシーがあるにも関わらず今回のツアーの当落に偏りが見受けられる現状を目の当たりにして色々、思うことを意見として送りました

他のかたも書かれていますが、きっとすぐには変えられない事情もあると思います
もしかしたら想像外のことが起きているのかもしれませんね
こればかりは様子を見るしかない…としか書けませんが、、、

このあいだから“過ぎ去りし日々”の歌が頭によく浮かびます
あと“やすらぎをもとめて”も
今まではサラっと歌ってた歌詞でも、今回のようなことでマニアに意見を送るような心境で聞いた時は結構、複雑な気持ちになりました笑(なんだかんだと重度かもですね苦笑)

とにかく同志はここに沢山いますからね!
softbank060142218006.bbtec.net 元通りすがり 2025/10/24金22:17 [188724]



上へ
RAIBB2.18 - wakatiai.com
Notregisted
2025/11/05水15:33