一覧 内容 新着順
終わりなきメッセージ2
パネル   投稿        ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
質問や意見の交換などに最適なツリー式です。


. 誤字返信  
後逸話ではなく、の逸話です
mo148-68-18-42.air.mopera.net たぶん 2025/04/19土11:03 [186911]
. Deleted by Poster返信  
Deleted 2025/04/19土12:53 [186913]
. ありがとうございます!返信  
皆様お返事ありがとうございます!
そして一部セットリストのネタバレになってしまっており申し訳ないです。
あのポーズは飛行機を意味するのですね。
夜明けのLANDING BAHNは納得です。THE AGESのラストはどういう繋がりなのか若干疑問が残りますが、同じアルバムという事と当時のライブのセットリストなどの要因で定番化したのかもしれないですね。
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
softbank001115123110.bbtec.net サボテン 2025/04/19土20:43 [186919]


. 横浜アリーナ返信  
もっと広いところが良かったなぁ〜というのが本音です…
チケットまた争奪戦ですよね?
行けたらいいなぁ〜。。。
kd125049039012.ppp-bb.dion.ne.jp 水曜の朝 2025/04/17木22:09 [186892]
. 本人確認を是非返信  
不正な申し込みや非公式な転売を防ぐ為に、全チケット氏名入りで、入場時に写真入り身分証明書提示で本人確認をして貰いたいです。
vc182.net027098024.thn.ne.jp Ricky 2025/04/17木23:25 [186895]
. お気持ちはわかりますが残念ながら無理です返信  
どなたかが前にもかいてましたが、今のALFEEにその余力はありません。

同じ事務所に次に引き継ぐ若手のアーティストがいれば話は別ですが、いませんから。

新しいシステムや制度を入れるには莫大なお金がかかります。
費用対効果でマイナスになれば最悪の場合倒産です。

チケット代が今の倍くらいでも厳しいかもしれません。
139.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp 無礼者はNGです!! 2025/04/17木23:35 [186897]
. ご参考までに(^^)返信  
このようなシステムは、公演ごとにシステムを保有する外部業者に委託します。
また、SOGO東京のようなイベンターが窓口になります。
なので、コンサート時はイベンター指揮下のもと、業者のスタッフが機器を設置し、チケットチェックを担当するアルバイトスタッフへの研修や不備対応窓口での対応などを行います。

アーティストの事務所がシステムを購入するわけではないですよ。
常に様々なものが進化しているので、専門業者に外注するのが基本になります。

例えば、アリーナ公演では必ず導入されるDOTIMAGEもアルフィーの事務所が購入したステージセットではないですよね。ISAという会社が保有する装置をステージセットに組み込んでいます。
導入予定の公演ごとに契約していると思います。

ご参考までに!(^^)!
113x43x246x129.ap113.ftth.arteria-hikari.net 第三者 2025/04/20日13:49 [186924]
. 通常のツアーと同様、それ以上に取れないでしょう返信  
去年のケーアリーナの半分くらいのキャパの横浜アリーナ、全然無理です。
去年もチケット取れない人たくさんでしたし、次の週にプレミアムメンバーコンサートがあったから、夏イベを辞退した人がたくさんいたから、取れやすかっただけです。

チケット取れないからこれ以上売れると困るとか言ってた人がいましたが、それはエゴ以外の何物でもありません。メンバーとスタッフや関係者をなんだとお思いなのかと言いたくなります。

チケット取れなくて泣いて悲しむとか妄想です。
人生かけるとか、ALFEEのためなら命や財産も差し出すのですかね。

ファンならば、ALFEEを応援したい気持ちがあるなら、コンサートに行けないことも素直に受け止めないとダメですよ。それだけ売れてるという事実を皆で分かち合って喜びましょうよ!!
139.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp 無礼者はNGです!! 2025/04/17木23:31 [186896]
. Deleted by Poster返信  
Deleted 2025/04/18金00:51 [186898]
. 実際は横浜アリーナはそんなに入らない返信  
横浜アリーナは17000人も入りませんよ。

公式HPを見れば解りますけど、
17000人は、格闘技やボクシングのように
小さなセンターステージの【中央パターン】の場合であって、
通常アーティストがライヴをやるのは、殆ど【パターンA】。

この場合、キャパは10000人から12000人。
見切り席を使って限界まで入れても、13000人は入りません。

もはや、諦め状態。(笑)
165.76.250.249 (`・ω・´) 2025/04/18金09:07 [186900]
. 1万人も入っていない説が返信  
ALFEEが横アリでやった場合、観客は1万人も入っていない説を聞いたことあります。
ムダに可動式ステージやせり出しのセンターステージで観客の少なさを誤魔化してきたのは確からしいです。

かなり昔ですがAMA、あれが1万2000人だそうです。

横アリを使うアーティストによっては、ステージの背後にも観客を入れますけれど、それをやったところで、1万3000人も入らないかと思います。

最近某アーティストがチケットがかなり売れ残ってるとネットニュースにありましたが、今のALFEEの人気は本物ですよ。
これは祝福すべきことです。
103.5.140.130 春に続き夏イベチケ発売前に夏イベも終了 2025/04/19土00:24 [186904]
. それは間違いです返信  
2018年の時でしたかね、夏イベの後日に暇だったので座席表を元にして実際にどのくらいのキャパだったのか計算したことがありました。

実数でだいたい12,000人です。

実際に参加した方なら分かると思いますが、可動式ステージで潰した客席数などたかがしれていて、あっても200〜300席程度でしょう。レール内部のアリーナにも客席が置けるので無駄が最小限なんです。

あまり又聞きでいい加減なことは書かれない方がいいと思いますよ。
softbank036243011149.bbtec.net 鯉の炎 2025/04/19土05:59 [186905]
. 口の聞き方に気をつけましょう返信  
いい加減なこと、それはどうかなと。
上の投稿者さんに謝罪するべきでは。

AMAの映像と最近の横浜アリーナの映像を見比べると、ちょっと少ないかなと思えます。
かつての武道館や大阪城ホールで、出っぱりのステージを作ったり、ステージ横から後方はあまり人を入れなかったりで、武道館は8000人や9000人のオーディエンスでしたから、横浜アリーナもそれくらいなのかなと思えます。
10000人もオーディエンスがいないのは、間違えではないのかもしれません。

鯉の炎さん、アルフィーを庇いたいのかもしれませんが、もっと現実を見られたほうが良いのではと思います。

それから文字化けを修正するなら、記事を削除して再投稿するべきかと。スレッドの無駄遣いなので。
余計なお世話で申し訳御座いませんが。
203-153-77-220.flets.kamome.or.jp パワハラ反対 2025/04/19土19:18 [186917]
. お答え返信  
パワハラ反対さん

ご忠告ありがとうございました。
先の方は他人から聞いた言葉の受け売りで適当なことを書かれていたので「いい加減」と書きました。私からしてみれば1万人も入っていないなどというのは笑止千万、何も分かっていない方の戯言にしか読めず、よって謝罪などもちろんする必要もなく、断固拒否いたします。

現状を見られた方がいいのはパワハラ反対さん、あなたです。

簡単なことです。横浜アリーナの座席表をどこかのネットで検索して細くその収容数をお調べください。ALFEEが直近で横浜アリーナで夏イベを開催したのは2016年、2017年、2018年、2023年です。私は全て参加し、センター、アリーナ、スタンド全て座りましたので、例えばアリーナやスタンドはステージ脇どのくらいまで入れていたか、あるいはセンターの座席数も把握しています。

パワハラ反対さん、1万人居ないのは間違えではないとおっしゃるならば、まずその根拠をお示しください。私が納得するだけの論拠があれば喜んで謝罪します。お待ちしていますのでよろしくお願いします。
softbank114049005103.bbtec.net 鯉の炎 2025/04/19土22:11 [186920]
. わたしも数えたことあります返信  
横浜アリーナはアルフィー以外でもよく行っててたまに実数らしき来場者数を発表する公演もみたことあります
「アルフィーより入ってるな〜。すごいな〜」なんて思ってたのに、発表された数字は「11,438人」みたいなことがあります(苦笑)
アルフィーのときは私も数えたことありますが、だいたい10,800くらいですね。
p4792015-ipxg23301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp K 2025/04/20日00:25 [186922]
. 横アリ完売なら確実に1万人以上です返信  
私もパワハラ反対さんの方がよくないと思いますよ。
武道館よりも横アリの方が確実にキャパが多いです。
映像を見比べたくらいの知識ならトラブル回避のために何も投稿しない方がよいかと思いました。

ところで最近の武道館公演は北東・北西スタンドにも観客を入れて、アリーナにも規制ぎりぎりまで椅子を並べているのですごいですね。

北東・北西に観客を入れない時の武道館キャパが8,000人くらいで、その武道館クラスの会場を都内にもうひとつ、というコンセプトで作られたのが東京ガーデンシアターだそうです(見切り席などの関係で実際は8,000人も入らないそうですが)。
113x43x246x129.ap113.ftth.arteria-hikari.net 第三者 2025/04/20日13:25 [186923]
. 1万人ではなく、8千人でソールドアウトのイブコン返信  
私の意見は、春に続き夏イベチケ発売前に夏イベも終了さんとパワハラ反対さんに近いです。

2016年のイブコン、チケット取れませんでした。
終わってしばらくしたら、観客は8千人と出ていました。
さぞや1万人入れてのソールドアウトかと思いきや、がっかりしました。
こういう過去があるんで、横アリも1万人を切っているのではないかと疑ってしまいます。
無駄な稼働ステージと歩いて移動するセンターステージ、あれでかなりのロスになっていると思います。

ここに書いている方々、アルフィーを守ろうと何だか必死ですね。
鯉の炎さん、第三者さん、よくないとか、ご忠告ありがとうございました、喜んで謝罪しますとか、ネットだからといって何を書いても良いなどど考えているのですかね。
何だか、怖いです。こういうことを書くから、ご新規さんは逃げて行くのかと。
p3647072-ipxg13001souka.saitama.ocn.ne.jp つまんないよ 2025/04/21月21:14 [186928]
. どうでもいいけれど返信  
ALFEEを守ろうと必死云々とか、なんだか変な方向に話が流れていってしまっていますね。

私はただ客観的な横浜アリーナの収容人数の「事実」を書いているだけですよ。そして武道館の話など一言も述べておりません。

先にも書きましたが、つまんないよさんもどっかのサイトで横浜アリーナの客席表を見て、ひとつふたつ、100、1,000とその座席の数を数えてみてください。1万人も入ってないなどというのがどれだけ荒唐無稽なお話かご自身で確認できますから。

お言葉をそのままお返ししますが、頑なに無理矢理な話をでっち上げ、ALFEEを下げようと必死な貴方たちの言動が怖いです。

あともう一言添えますが、あの稼働ステージは無駄でもなんでもなく、本当に素晴らしい演出だったと今でも思います。あれを無駄だったと言う方々とは全く相容れない価値観なのでしょうね。そんな方々のお言葉だと受け止めておくことに致します。
softbank114049005077.bbtec.net 鯉の炎 2025/04/21月22:36 [186929]
. Alfeeを下げようとか違うかと返信  
八千のとかで、信用できないとかでないですかね。

わたしの意見ですが、プレミアのお粗末、運営側が信用できないのはあります。
168.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp 一言多い人 2025/04/26土20:25 [186964]
. 演出こそライブの醍醐味ではないでしょうか返信  
武道館の北東・北西スタンドにも観客を入れる場合、ステージセットの構成だったり、手配する運営スタッフの数にも影響するので、チケットの売れ行きを見ての直前変更ができなかったと思われます。
2016年というと、観客動員力が急速に戻って来た時期ではないでしょうか。
どうしても前年の状況などで判断する部分ですので、2017年は改善されたのではないでしょうか。

アリーナクラスの会場では、遠くの席になってしまった観客への配慮や会場規模を生かした演出を楽しみにしている人もたくさんいると思います。私もそのひとりです。
「無駄」と切り捨てる方がいるのは悲しいですね。

「このタイミングでメンバーが花道を動きまわる」「この曲はセンターステージで歌う」といった演出をメンバーやスタッフが考え、音響や照明スタッフが腕を見せ盛り上げる、このような一体感もライブの醍醐味です。この盛り上がった様子を収録した映像作品の売上もアルフィーやスタッフ、ライブに携わる多くの協力会社を支えています。

チケットが買えるかどうかが重要なのはもちろん理解できますが、演出を「無駄」という言葉で切り捨てない方が良いと思いますよ。
113x43x246x129.ap113.ftth.arteria-hikari.net 第三者 2025/04/21月23:45 [186930]
. それはチケットを取れた側の論理です返信  
チケット取れなかった人にとっては、花道などやるなら、その分席を増やしてほしかったと思うのは普通のことかと思うのですが。
168.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp 一言多い人 2025/04/26土20:13 [186962]
. 文字化け箇所返信  
文字化けして読みづらい箇所がありすみません。

200から300席、と記しました。
softbank036243011149.bbtec.net 鯉の炎 2025/04/19土06:01 [186906]
. 検索してみました横アリ返信  
横浜アリーナのキャパ・収容人数は、ステージをどの場所に設置するかによって異なります。ステージの設置例は3種類あり、それぞれ「Aステージ」「Bステージ」「中央パターン」と呼ばれています。

「Aステージ」は、メインアリーナを縦長に使ったステージ構成のことで、コンサート・ショーパターンのスタンダードとも言われています。立ち見席込みで約13,000名を収容でき、観客を魅了するような一体感あふれる空間づくりを特徴としています。

「Bステージ」はメインアリーナを横長に使ったステージ構成で、観やすさと聴きやすさを重視しています。ステージを横長に設営しているため、ドームやスタジアムクラスでのコンサートに負けない迫力を演出できることを特徴としています。収容数はAステージよりも少なく、立ち見席込みで約12,000名程度です。

最もキャパ・収容人数が多いのは「中央パターン」です。中央パターンは、すべての座席を使用できるため、横浜アリーナ最大の約17,000人を収容できます。
p6866131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ああああああ 2025/04/23水21:41 [186934]
. ↑を見返しましょう返信  
そんなに入りません。残念でながら。
168.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp 一言多い人 2025/04/26土20:27 [186965]
. 意外と返信  
横アリは地元なので2017年から30年ぶりに復帰して気がついた時は六月でしたけど立ち見で観ました
同じアリーナでも桜木町や去年のKアリーナよりキャパが狭いんですね
一昨年買えなかったし
埼玉アリーナの方が多く入るのかな?
そう考えたら一昨年秋に行った浜田省吾が一般で取れたのが奇跡
場所もなんと言うかそんな敷地も広くないもんね
pw126166024244.31.panda-world.ne.jp m 2025/04/19土09:11 [186908]


上へ    次ページへ ->
RAIBB2.18 - wakatiai.com
Notregisted
2025/07/04金11:08