はやぶささま。
温かいお言葉、ありがとうございます。
ご報告です。 今ほど、イベンター様に問い合わせしました。
結果から申し上げると、 今回は、わたし一人で参加することにしました。(隣席は空席)
やはり、公式のリセールは、2枚すべてとのことでした。(夫分のみは不可)
夫名義(男性名義)のチケットで、夫がいないのに入場できるか?との問い合わせには、ランダムでお声かけがあるかもしれないけど、夫とその時間帯、電話がつながるようにしておくこと、念のために夫の身分証明書等のコピーを持参しておくなどしておくといいかもしれないと回答されました。 ただ、あくまでも、この回答のとおりしたら大丈夫ということではなく、そのような準備はしておいたほうがいいかもね、絶対大丈夫ですよではないけど…みたいな感じで、イベンター様も、このようなケースがおきた場合の、統一の対応が確定していることではない、ということでした。
あと、夫がいけないので、夫と連絡できるようにしていて、夫の身分証明書のコピー持参で、夫の席を、お友達を誘って譲ることもダメですか?ときいたら、これは、二人とも入場できないこともありうるとのこと。 なので、では、 「となりの席を空席にして、わたし一人参加すること」 と 「お友達等に譲って、夫の身分証明書等を提示するなどすること」 は、どちらが安全ですか?(大丈夫の確立が高いですか?) とたずねたところ 「もともとの名義のご主人様といっしょに参加していただくことが、いちばんです。としかお答えできません。が、空席の方が、まだよし」←言い回しは違いますが… そんな感じでした。
このような理由で、空席を作ってしまうことは心苦しいのですが、今回は、私一人で参加してきます。
はやぶささま。そのほかの皆様、あらためてありがとうございました。 |
42-150-55-120.rev.home.ne.jp りん22
2025/06/18水14:47 [187320] |